カタコトリズム ♪

ドラムとライブが元気の源

なぜ出せないのか?orどうやって出すか!

 

セッションで何もできない現実に

ため息つきながら

ここからどうやって這い上がろか…

と見当もつかずに悩んでた数日

そんな時にふと目に止まったツイート

 

 

言葉が胸に刺さった

SNS上にドラムの情報は沢山あるけど

モチベーションの事や表現力とか音の出し方

そう言う事はあまり情報が無い

 

たっつんさんの発信は

私の心に響くものが多い

私の欲しいものがいっぱい詰まってる

 

音…

ずっと自分の出したい音が出せ無い

なんで出せ無いのか?

何があかんのか?

何が原因か?

そこにばっかり意識がいってた

 

アクセント移動の練習で

ずっと自分のタップが気持ち悪かったんよね

タップが経過地点でしかなくて

ここでとりあえず音出さなあかんから

とりあえず緩めの音出してますよ

って感じが自分の中にあって気持ち悪かった

でもそれがどうやったら

気持ちいい音になるのか分からんかったんよね


www.youtube.com

その答えをたっつんさんのYouTube動画の中に見つけた

タップの事をこんなに詳しく説明してくれてる動画は

今まで見た事が無かった

 

   あ〜〜〜

   そう言うことか

   出したい音が出ない理由を探すんじゃなくて

   出す音の方にフォーカスすれば良いんや!

 

一気に腑に落ちた

そこに気付いた後のアクセントの練習は

めちゃくちゃ楽しかった

 

   出したい音を出そうとすれば良いんや!

 

この後

自分の音が変わったんよね

音が変わった記念にTwitterに動画あげといた

2022.7.16にアップしたスネアの音

あくまでも自分レベルの話なんだけど

私の中じゃ革命的に変わってる

 

まだ感覚として気付いただけで

自分のものにはなって無いから

ここからこの感覚を忘れないようにしよう

 

いろんな角度から物事を見るって大事ね

たっつんさんのYouTube動画をいっぱい見た

そしたら意識の仕方が変わった

 

 

意識が変わると音が変わるって

ホントにそうやなって実感してる

 

あとね

山北先生にも同じ時期に技術的な質問をしていて

スティックを持つ手の肌感覚について教えて貰ってた

たっつんさんの動画のチップの意識の仕方と

山北先生の肌感覚の意識の仕方が

自分の中でいい感じにリンクした

ずっとやってきた過去の練習と

新しく知った意識の改革もリンクした

たぶん自分が実感できる感覚に繋がった

どうやって出すか!

これからは自分の音を出そう