カタコトリズム ♪

ドラムとライブが元気の源

意識すること

年明けからずっと16ビートの底無し沼にはまっている

 

1か月前に一度先生に右手の使い方を教わって

沼からは出れないもののなんかちょっといい感じになったんじゃないか!

と思ってレッスンを楽しみにしてた

 

調子に乗って自分から

先生 16ビートやって来たから見て下さい!

て切り出した

 

どうやら前回とあまり変わってなかったみたい ( ̄▽ ̄;)

16ビートは手強い

 

今回はスティックを置いて指や腕の感触を教えて貰った

指先でペタペタとスネアを触り両指の感触を同じにする

指先に伝わる感触と腕をどの部分から動かすのかを意識する

1打目で指先に重さをためて2打目に手のひらのヒールでその重さを解放する

 

山北先生のレッスンの面白いところは

感覚的な事を体感する事で理解できるところ

スティックから指に伝わる感触や力の使い方抜き方を

アプローチを変えて教えてくれる

 

肌感覚を味わった上でスティックを持つところに戻って練習する

指先の感覚はスティックでも少し感覚としてわかった

重さの解放はなかなか感触が掴めない

左手は特に難しい

それでも音は少し心地よくなった気がする

 

必死でやっていると先生から

 

 息止まってますよー

 

て言われて我に返って笑う

5分くらい平気で息が止めれそう

素潜り選手の方が向いてるかも! ( ̄▽ ̄;)

 

気を取直し呼吸を整えてもう一回

そしたらまた先生

  

 体重どっちにかかってます?

    今と逆の方に体重乗せてみて!

 

て 言われるままにやると音が一瞬にして変わる

 

   全然違う…  すごい (・・?)

           なんで…

 

こんな事を何度も体験する

その場ですぐに習得できる訳じゃないけど

身体で味わうって大きいよね

 

教えて貰った事をなんとか身につけて帰ろうと思うと

気持ちが入り過ぎてどうしても力が入ってしまうんよね

身体の一部分が力みすぎて硬くなってたみたい

それも先生が気付いて

揉まずに凝りをほぐす方法を教えてくれた

 

   脳の意識で筋肉が柔らかくなるみたい

   自分の筋肉の状態を意識する事が大事なんね

 

ここが硬くなってるよって自分で認識して

自分で意識して緩める

なんか私この方法は一発で習得した気がする

家に帰ってもできた

 

   何事もどれだけ意識できるかが大事なんやなぁ〜

   ちゃんとスティックと指の感覚も学んだよ!

   こっちはまだまだ習得できたないけど… (^^;;   

 

          ガンバロ‼️

 

 追伸

山北弘一先生よりレッスン内容の公開許可を頂いていますが、このブログは私の勝手な解釈で書いています。先生の言葉を正確にお伝えするものではありません。